webmaster– Author –
webmaster
-
掲載
朝日新聞夕刊「おんなのイケ麵」
7月28日(金)付の朝日新聞夕刊 コラム「おんなのイケ麵」に黛のお勧めの麺と俳句を交えたエピソードが掲載されております。記事は朝日マリオン.コムのウェブサイトでもご覧いただけます。 ▼朝日マリオン.コム コラム「おんなのイケ麺」 -
イベント
「NIKKEI VOICE」の審査員・アンバサダーを務めます
黛まどかがラップコンテスト「NIKKEI VOICE」で審査員・アンバサダーを務めることになりました。7月15日付日経新聞朝刊にインタビューが掲載されております。コンテストの締め切りは8月31日です。たくさんのご応募をお待ちしております。詳細はこちらから↓... -
掲載
中日新聞に掲載されました
5月29日(日)付中日新聞、5月30日(月)付東京新聞に京都×俳句プロジェクト「Haiku for Peace」に寄せられた句が黛の和訳と共に掲載されています。記事と紹介した俳句は中日新聞Webでご覧頂けます。https://www.chunichi.co.jp/article/473899ぜひお読みくだ... -
その他
ウクライナの防空壕から届いた俳句
2月のロシアの軍事侵攻開始から防空壕で避難生活を続ける、ウクライナ・ハルキウの俳句愛好家の女性が俳句を寄せて下さいました。京都×俳句プロジェクトのサイトで紹介しております。ぜひご覧ください。https://kyoto.haiku819.jp/ja/20220524-1/ -
掲載
自民党広報誌『りぶる』に対談掲載
河野太郎氏と黛まどかの対談が、自由民主党広報誌『りぶる』6月号(5月15日発行)に掲載されています。『りぶる』創刊40周年記念として、河野氏が「世界で活躍する女性に聞く!」と題したこの企画。平和への祈りを俳句に込めて世界に発信し続ける黛に、ご... -
掲載
「京都新聞 ON BUSINESS」にコラム掲載
5月16日(月) 京都新聞 ON BUSSINESS「ウイークリーコラム」に、黛のコラム「非常時のあり方」が掲載されました。ウクライナの惨状に日本が果たす役割とは。黛の文化交流を通じた平和貢献への思いをぜひお読みください。https://www.kyoto-np.co... -
テレビ・ラジオ
NHK BS4K「おくのほそ道 時をめぐる絶景旅」放送のお知らせ
5月12日(木)午前10時~NHK BS4Kで「おくのほそ道 時をめぐる絶景旅」が放送されます。昨年NHK BS8Kで放送された同番組の初めてのBS4Kでの放送となります。時の流れを写し撮る映像手法・タムラプスで表現される絶景と共に芭蕉の句をより深く味わえる内容と... -
対談
オンライントークイベント「アーカイブ配信チケット」を販売します
3月24日(木)に、黛まどかオンライントーク at KYOTO「丁寧に生きる~丁寧に生きる~京都の暮らしと二十四節気」が開催されました。ご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました。当日ご覧いただけなかった方は、アーカイブ配信でお楽しみください... -
俳句
コスタリカ大使館「日本文化週間 2022」
3月3日(木)、コスタリカ大使館主催の「日本文化週間2022 俳句大会」の「黛まどか賞」と黛まどかによる入選句の講評が発表されました。以下のリンクよりご覧ください。▼コスタリカ大使館Facebookhttps://www.facebook.com/EmbajadadelJaponenCostaRica/ -
イベント
「第20回あだたら万遊博」特別講演会のお知らせ
3月6日(日)「第20回あだたら万遊博」において黛まどかの特別講演会が開催されます。お近くの方はぜひお運びください。 ≪黛まどか特別講演会「暮らしの中の二十四節気」≫日 時:2022年3月6日(日)13時30分~14時30分会 場:「ながめの館 光雲閣」(福...