お知らせ– category –
-
日本経済新聞で連載が始まりました
1月9日(土)より半年間、日本経済新聞夕刊1面のコラム「あすへの話題」を連載します。土曜の午後にゆったりと読んでいただけるよう、今後様々なトピックを取り上げます。ぜひご覧ください。電子版でもご覧いただけます。URL:https://www.nikkei.com※全文... -
『産経新聞』掲載のお知らせ
1月4日(月)の産経経新聞朝刊に黛まどかが作詞を担当した「いいたて希望の里学園」(福島県飯舘村)の校歌「孤高の星」に関する記事が掲載されています。ぜひご覧ください。ネット版でもご覧いただけます。URL:https://www.sankei.com/affairs/news/210104... -
『俳句αあるふぁ』に故黛執氏の「新作10句」が掲載されました
2020年12月14日(月)発売『俳句αあるふぁ』2021年冬号(毎日新聞出版社)に黛まどかのご尊父、故黛執氏の新作10句が掲載されました。生前最後の新作発表となります。ぜひご覧ください。 -
「京都×俳句プロジェクト」11月の優秀句発表
「京都×俳句プロジェクト」11月のテーマ「時雨」の優秀句が発表されました。公式サイト内「今月の優秀句」のページをご覧ください。12月のテーマは「去年今年」です。みなさまからの投句をお待ちしております。https://kyoto.haiku819.jp -
『俳句界』12月号に掲載されました
11月25日(水)発売『俳句界』12月号(文學の森)のトピックスに黛まどかのご尊父、黛執氏の逝去記事が掲載されました。ご覧ください。 -
「京都×俳句プロジェクト」10月の優秀句発表
「京都×俳句プロジェクト」10月のテーマ「紅葉」の優秀句が発表されました。公式サイト内「今月の優秀句」のページをご覧ください。 11月のテーマは「時雨」です。 みなさまからの投句をお待ちしております。 https://kyoto.haiku819.jp -
『日本経済新聞』に寄稿しました
10月20日(火)の日本経済新聞 朝刊「がんばれ!ニッポンの医療」〈最終回〉に黛まどかが寄稿いたしました。今後の医療への期待について綴っております。ぜひお読みください。 -
「京都×俳句プロジェクト」9月の優秀句発表
「京都×俳句プロジェクト」9月のテーマ「送り火」の優秀句が発表されました。公式サイト内「今月の優秀句」のページをご覧ください。 10月のテーマは「紅葉」です。みなさまからの投句をお待ちしております。 https://kyoto.haiku819.jp/ -
『日本経済新聞』掲載のお知らせ
10月4日(日)の日本経済新聞 朝刊 文化面に、黛のエッセイ「人によって生かされる」が掲載されています。 ぜひお読みください。 電子版でもご覧いただけます。 URL:https://www.nikkei.com/culture/essay/ ※全文をお読みいただくには会員登録が必要です。 -
「京都×俳句プロジェクト」8月の優秀句発表
「京都×俳句プロジェクト」8月のテーマ「送り火」の優秀句が発表されました。公式サイト内「今月の優秀句」のページをご覧ください。 9月のテーマは「虫の声」です。みなさまからの投句をお待ちしております。 https://kyoto.haiku819.jp/